日別アーカイブ: 2015/09/02

古多摩川

古多摩川とは不思議な語感だ。Wikipedia「武蔵野台地」に出てくる。この広大な台地の西を画する国分寺崖線(ちなみに東の果ては上野)を生み出したのが古多摩川で、いまは関東ローム層の下に沈んでしまっている。富士山の大噴火 … 続きを読む

カテゴリー: ナマケモノ | コメントは受け付けていません。

特集溝口健二編集後記

『女性の勝利』から『西鶴一代女』に至る溝口健二9作品を集中的に見てわかったこと。 1) 女性主人公の長いモノローグと行動の描写が、全9作品の核心をなしている(『女性の勝利』でのそれは弁論という特殊な形式を取るが、その結果 … 続きを読む

カテゴリー: 溝口健二 | コメントは受け付けていません。