日別アーカイブ: 2015/12/13

『ビオラ』(マティアス・ピニェイロ、2012)

「(オリヴィア) あなた 、役者なの ?」 「(ヴァイオラ) ご賢察おそれいりますが 、これ以上意地悪な誤解をされないようにはっきり申しましょう 、ほんとうの私はいま演じている役の私とはちがいます 。」(シェイクスピア『 … 続きを読む

カテゴリー: シェイクスピア, マティアス・ピニェイロ, 映画 | コメントは受け付けていません。

ピニェイロ『みんな嘘つき』

マティアス・ピニェイロ『みんな嘘つき』(Matías Piñeiro, “Todos mienten”, 2009)の構成の要である「サルミエント家のゲーム」は、女系家族(サルミエント家)の子孫を残すために、末裔にあたる … 続きを読む

カテゴリー: マティアス・ピニェイロ, 映画 | コメントは受け付けていません。

シェイクスピア『十二夜』第一幕第五場

ピニェイロ『ビオラ』を見る上で、作中に引用されているシェイクスピア『十二夜』第一幕第五場の、ヴァイオラ(ビオラ)とオリヴィアの対話を読んでおく方がいい。少し長くなるが、小田島雄志訳を掲げておく。引用箇所の最後で、オリヴィ … 続きを読む

カテゴリー: シェイクスピア, マティアス・ピニェイロ, 映画 | 1件のコメント