非常食としてのポップコーン(閲覧注意)

今日は日頃お世話になっているかもしれない皆様に、きっと有益な情報をお届けします。
《甲殻類の仲間で、毒などを持っていない○○○○○は、災害時の非常食として利用できる。加熱するとポップコーンのように弾ける。弾けきると食べごろである。》
空欄に入る文字はなーんだ。

答えは「ダンゴムシ」です。意外にハジけるらしいです。引用はウィキペディアからでした。

カテゴリー: 硬派, 神話   パーマリンク

非常食としてのポップコーン(閲覧注意) への4件のコメント

  1. mesmer より:

    カマキリも食べられたそうですね。お味はチョコレート味とのこと。サンドイッチにして食べるのだとか。ダンゴムシも案外、イケるかもしれませんね。

  2. borujiaya より:

    チョコレートにポップコーンとは香ばしいです。キチンたっぷりで健康的!

  3. 原人先生の弟子 より:

    先生、それよりも問題は、なぜダンゴムシばかりクローズアップされワラジムシは無視されるのかということではないでしょうか。

    昨今話題のダイオウグソクムシももっぱらダンゴムシとの類似、近縁において語られますが、形態的に見る限りどう転び公妨してみてもワラジムシのほうがよく似ていることは先生もお認めになるのではないかと思います。しかも、ワラジムシもダンゴムシと同様だれもが目にしているはずの生き物だというのに。にもかかわらず、政治的翼の左右にかかわらずだれも、人っ子一人ワラジムシについて語ろうとしない。ワラジムシについて言説の空白地帯がぽっかり広がっているというこの不気味。

    何か空恐ろしい陰謀が進行しているに違いありません。

  4. borujiaya より:

    原人先生のお弟子さま
    当方がコメント欄を閉じていたため、長い間ごあいさつもできず失礼しました。
    ダンゴムシとワラジムシの件ですが、じつはわたしには区別がつきません。今後はそのような区別の彼方へ向かうべく努力する所存です。